江下雅之 ESHITA, Masayuki |
---|
1959年、横浜生まれ。専門はメディア社会論、情報社会論、社会ネットワーク論など。好きなスポーツはローラースケート、趣味はツーリング、ライフワークは昭和40年の新書判コミックスの収集である。 twitter massa27 |
サイト内検索 |
---|
« 2008年12月 |メイン| 2009年02月 » |
■ 2009年01月 アーカイブ |
2009年最初のランチは、すずらん通りと靖国通りの間にある小径沿いのカフェテラス古瀬戸である。
http://www.navi-bura.com/main.php/view/main_ca_1/sub_ca_9/0/00123/0/
タジンナベを食いたかったのだけど、残念ながら売り切れ。13時前でないとダメか。仕方がないのでビーフシチューに。ミネストローネの方が旨そうだったのだが、少々空腹だったので、こちらでは量が足りないと思ったのである。
シチュー自体はまあまあ。肉がよく煮込まれていた。デミソースもくどからず。サフランライスと皿盛りのサラダが付いて1,100円也。980円だったら万歳なんだけどね。
なぜかわからんが、水がえらくまずかった。消毒液の味が濃厚だったのだが、ビルの給水タンクの問題か?
めずらしくカレーを食いたくなったので、共栄堂に行くことにした。もちろん神保町の有名店である、あの共栄堂である。
http://www.kyoueidoo.com/
13時過ぎなので店内は6分ほどの入り。席に着く前にポークカレーを注文、座ると同時にカップスープとスプーン、おしぼりが出る。で、おしぼりで手を拭いているうちにカレーが出てきた。関西的なレスポンスである(笑)。
味はスパイシーで、肉は簡単にほぐれるくらいよく煮込まれている。ご飯がやや固めなのもオレ好み。これで900円は、まあまあというところか。780円だったら狂喜乱舞なんだけどね。
味・値段はいいんだけど、カップスープには不満あり。塩味の効いたポタージュなんだけど、スパイシーなカレーには明らかにあわない。カレーとのマリアージュ(笑)を考えるなら、パンプキンスープがいいんじゃないのかね。それかいっそガスパチョとか。
あまり遠出をしたくなかったので、研究棟近くの手近な店ですませることに……といっても、すでにけっこう開拓しまっているので、なんとなく入りそびれていた台北風情という中華の店を選択する。
http://r.gnavi.co.jp/a439502/
Bランチ680円を注文。角煮ラーメンに半チャーハン、それに小皿のサラダと杏仁豆腐のデザートがセットになっているので、コストパフォーマンスはいい方ではないのかな。もちろん、素材的には値段相応なんだとは思うが。
授業は昨日で終わりだが、今日は入試関係の仕事のため出勤……というか、これから2月半ばまでは、定期試験と入試関係の仕事でちょくちょく出なければならない。まあ、春休み期間というのは、通常の学期期間中よりも忙しいのが常だものな。
で、今日は昼ごろに家を出たので御茶ノ水駅到着が13時過ぎ。研究棟に行く途中で昼を取ることに。これまで未開拓だったアテネ・フランセ方面で探すことにする。そのあたりの道も、学生時代やアテネ・フランセに通ったころにさんざん通ったものだが、やっぱりガラリと変わっている。かつてインベーダー喫茶「濃霧」があったところは、20年前には画材屋になっていたのだが、いまでは九州料理の店になっていた。
今日入ったのは、その少し先、スタバのある建物の地下にある東方見聞録というところ。夜は炭火串焼きの店だが、ランチタイムはセルフサービスの定食屋である。
http://r.gnavi.co.jp/g078808/
選ぶのが面倒なので券売機のいちばんはじっこにあったスタミナ定食(いかにもメタボ(笑))を選択。中身はデミグラソースのハンバーグとスタミナ焼きだそうな。これで890円。ただしフリードリンク付きである。
券売機でチケットを購入した時点で厨房にオーダーが入るので、店内の受け取りカウンターに付いたときにはすでに料理がトレイに乗せられていた。おお、まるで大阪のような速さだ。フリードリンクのコーナーでウーロン茶をカップに入れ、ガラガラの店内のすみっこの席に着く。
分量は案外と少なめだったので、中年的には助かった。味は、なんとなくファミレスっぽい感じ。業務用なんだろうかね。まあ、ドリンク代が130円だとして料理が760円か。コストパフォーマンスはジローやカロリーの方が上だな。
これは27日の分。試験監督が終わってから、学校の近場で探すことに。以前、神保町店に入ったことのある天鴻餃子房の小川町店がガラガラだったので、まあ、ここでいいかな、と。
http://r.gnavi.co.jp/a887801/
紫蘇餃子定食930円を注文。こちらの方が神保町店よりも旨い感じがしたのは気のせい? ボリューム、味は申し分なし。だけど、昼飯としては930円は痛い。これが700円前後だったら、行列のできる餃子屋になっていることだろう。
授業期間が終わって88店舗を開拓した。年度内に100店達成は、ちょっと微妙なところか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新装改訂版 マンガ古書マニア | |
---|---|
江下雅之/著 長崎出版、2006年5月、1,890円 あらたに32頁を書き下ろしました。収集とネットオークションの話題が含まれています。 |
マンガ古雑誌マニア | |
---|---|
江下雅之/著 長崎出版、2006年5月、1,890円 マンガ雑誌を中心とした雑誌の収集の楽しさと辛さを書き下ろしました。 |
パトリス・フリッシー(著) メディアの近代史 | |
---|---|
江下雅之・ 山本淑子/訳 水声社、2005年8月、3,150円 大学院でメディア論・情報社会論を専攻する学生には必読です! |