この月のエントリー
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

過去の日記一覧

月別アーカイブス



この日記について

この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。
2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。
2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。
1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。
1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。

1992年07月17日

 革命記念日が終わって、パリに突然夏が戻ってきました。一昨日まではサマーセーターなしでは日中も肌寒かったのが、昨日から突如夏の太陽が舞い戻り、Tシャツ1枚でも暑いくらいです。噴水ではガキどもが盛んに水浴びをしています。
 さて、先日町田さんよりお問い合わせ頂いた、小口メール・オーダを受け付けてくれる本屋なのですが、次のところが一応OKということです。この情報は元パリ商工会議所スタッフで、パリで私が何かとお世話頂いている日本人女性から伺ったものです。
-------
 店名:Interferences(fの次のeにアクサングラーブ)
 住所:33,rue Linne,75005 Paris(Linneの最後のeにアクサンテーギュ)
 電話:(1)47.07.70.06
 ファックス:(1)45.35.58.84
--------
 扱っている本は、技術・理工系から文学までかなり幅広いそうです。条件としては、絶対に返本しないこと、支払方法を明確にすることだそうです。支払方法についてはカードを扱っているとのことなので、カード会社名、カードNo、名義人氏名、有効期間を明示しておけば十分でしょう。カルトブルーを扱っているので、VISAは確実、マスターも多分大丈夫でしょう。
 時間があれば一度この本屋を尋ねて詳細を聞こうと思いますが、急ぎの方は直接ファックスで問い合わせてみてはいかがでしょうか。なお、もしかすると年に何回という制限が付くかもしれないとのことです。
 マック版仏仏辞典ディスクバージョンの有無はまだ不明ですが、この情報を提供頂いた女性の御夫君は熱烈なマッカホリックゆえ、今後機会があったら尋ねてみます。何でもポリテクニシャンにはマッカホリックがえらく多いとか。
 ちなみに、「Hugo Plus」はfnacでは950Fでした。


Copyright (C) Masayuki ESHITA
サイト内検索

カテゴリー(archives)

最近のエントリー(RSS)