日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去の日記一覧
|
この日記について
この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。 2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。 2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。 1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。 1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。 |
別の本にローマの暦のことが書いてありました。それによると、元々ローマ共和国では太陰暦が用いられ、一年は10ヶ月だったそうです。冬は数えなかったといいますから、太古から「イタちゃん」してたわけですね。
その後12ヶ月になったそうですが、31日月が4回、29日月が7回、28日月が1回で、1年は355 日でした。そのため、時々潤月が設けられたそうです。
ユリウス暦では1年 365日となりました。12月がDECA(10)なのも1年10ヶ月の名残ではないかと思います。カエサルとアウグストゥスの2人で帳尻を合わせたわけですね。
革命暦が出てきたついでに余談を一つ。
ナポレオンは何と円周を360度から400度に変更してしまいました。まあ、これはメートル法の制定とも関係あります。ただし、400は360に比べて約数が少ないため、結構不便なことがあります。実際にこんな笑話もある。
「ナポレオンが三帝海戦で敗れたのは、他国が「敵艦左30度!」と一言で命令できるところを、ナポレオン軍は「敵艦左33.33333333.....」といい続けなければならなかっためだ。」
サイト内検索 |
---|