この月のエントリー
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

過去の日記一覧

月別アーカイブス



この日記について

この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。
2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。
2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。
1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。
1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。

1993年03月25日

 多忙モード中もいろいろと資料を探してみたのですが、「L'etudiant」という雑誌をフォローするのが最も多くの情報を得られそうです。もともとこの雑誌は高校生を対象とした内容が中心なのですが、2e Cycle、3e Cycleの情報もかなり収録されています。未確認ですが、「Formation 特集」という増刊号がある由で、フランスの大学で修得可能なDEA、DESS の一覧が載っているそうです。機会をみて確認しておきます。

 1 自分の希望に沿ったUFRを探す。
 2 自分の希望に沿ったDEA/DESSコース等を探す。
 3 自分の希望に沿った教授を探す。

 この中で、日本にいて通常ルートで収集できる情報はどうやら(1)のみのようですね。主な方法をまとめると次のようになります(間違いがあったら訂正願います)。

 1.1 フランス大使館(文化部、科学部。要予約)
 1.2 フランス語教育新興センター(資料閲覧は午後。ただし、相談業務は午前中のみ。要予約。有料)
 1.3 日本事務所(HEC、ESSECは東京にあります)
 1.4 リスト、雑誌等をフランスから取り寄せる。
(例)L'etudiant(雑誌)
  Universites Mode d'Emploi(L'etudian付録)
 Annuraire National des Universites(同別売冊子)
(これが一番有益なようです。約1,200FF)

 2については、フランスの方に直接FAX や手紙で頼むことになるようです。1で該当するUFRを探し、Secretariatにコンタクトしましょう。通常、リストなどには連絡先、担当者氏名が載っているはずです。そして、UFR から送られるプログラム一覧に各コースの名称と担当教授の名前が載っていますので、ステップ3、教授探しにかかります。
 資料の要求は直接教授宛に行います。その際、欲しい資料を明記した手紙の他、次の書類を同封すると良いでしょう。これについては、次回以降の「手続き編」で述べます。

 3.1 履歴書(CV。写真付き) 1枚
 3.2 英文または仏文の推薦状(可能ならば) 1通以上
 3.3 フランス語力を証明する書類(同上) 1枚
 3.4 返信用封筒(国際クーポン付き) 1枚

 繰り返し念を押しますが、情報収集の段階で3.2、3.3は必須ではありません(尤もいずれ必要になります)。ただ、推薦状はあった方が絶対に好ましいと言えましょう。推薦者は大学の先生、会社の役員、その大学のOB等です。3.3については、DALFがあれば添付したほうが好ましいといえましょう。ただ、これも情報収集段階ではオプションです。
 次回は(3)手続きその1として、「CVの書き方」の予定です。


Copyright (C) Masayuki ESHITA
サイト内検索

カテゴリー(archives)

最近のエントリー(RSS)