日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
過去の日記一覧
|
この日記について
この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。 2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。 2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。 1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。 1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。 |
牡蛎鍋の材料は割と簡単に揃います。ムフタールや中華街の市場に行けば、野菜から魚介まで材料は全て揃います。値段も日本より安いくらいですが、牡蛎の殻を自分で開けなければなりませんからね。レストランのテイクアウトで買えば剥いてくれますが、その分値段は高くなります。
むしろ問題は資材でしょうか。日本ならば土鍋にカセットコンロですが、この2つが結構揃えずらい。カセットコンロは韓国人の店で手に入るそうですが、店の数が少ない。私は結局電気コンロの小さい奴を買いました。電圧が高いので火力は十分あります。
土鍋は大丸や京子食品で売っていますが、民芸調の高級品なので高い。かと言って普通の金物の鍋では興ざめ。帰国売りでも滅多に見かけたことがなかったので、2月の一時帰国の折に、思い切って日本から持ってきました。中華街で売っているという説もあるのですが。
サイト内検索 |
---|