日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
過去の日記一覧
|
この日記について
この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。 2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。 2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。 1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。 1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。 |
いわゆる専業主婦は、フランス人女性でもかなり多いはずですよ、とくに地方では。ただし、職業という概念ではないはずですね。「職業」は雇用契約が前提になっている発想だと思います。「結婚」も契約行為の一つですが、こりゃ雇用契約ではないし(どっちが雇用者だか)。
「主婦」に近いニュアンスとしては、femme au foyerもあったと思う。
自由業「 profession liberale」は職業分類にもありますが、写真家とか画家、通訳、フリーライターを指すようです。要するに定期的かつ一定した仕事ではない、という意味ですね。特定の会社に所属していないのであれば、職種によっては「自由業」でしょうが、一般形容詞で表現するなら、independant か autonome だらふか。
コンピュータ関係の技術者は、「ingenieur informatique」でしょう。これはハード、ソフトのいずれにも適用できたと思います。
実は以前 Lexiques informatiques 、Lexiques telematiques を何度かアップしまして(前野さん入会の前です)、DLにアップしようと思いつつもついついほかしてしまった。ファイルをパリに置いてきてしまったので、今月末以降のアップになると思います。
computerはordinateurです。compteurというとレジ、calculateur だと電卓、あるいは機械式計算機(こりゃ博物館モノだわ)になってしまいます。パソコンは microまたはmicro-ordinateur、ordinateur personnelです。
informatiqueはナカナカ便利な単語で、名詞として「情報科学」「計算機科学」という意味があるほか、形容詞として「コンピュータの」「情報科学の」という意味で使えます。
新しい用語は和仏に載っていませんので、実績ある和仏でアタリをつけて、専門用語の仏和辞典を引かざるをえません。白水社の理工学仏和辞典はかなり網羅していますね。
サイト内検索 |
---|