この月のエントリー
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去の日記一覧

月別アーカイブス



この日記について

この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。
2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。
2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。
1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。
1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。

1994年04月17日

 CalvaComのアクセスチャージは、90 FHT/heur ですね。だから、実際は一分当たり 1.78 FTTCかかります。ただ、これは転送速度に関係なし。300bps〜14400bpsですから、NIFTY のROAD 3 料金が一律適用されている感じ。当然ながら、modeme puissantの方が有利なんですね。説明書にもはっきりそう書いてあります。「びしばし使うなら、高速モデムにしなさいね」って。
 ぼくは Abonnement libre ってので加入しました。

 入会金 :200 FHT
 ミニマム・チャージ :100 FHT
 年会費 :200 FHT

 CLIPという前払いサービスに基づくメンバーシップもあります。
 CLIP 10 Heures : 750 FHT
 CLIP 25 Heures (+2h gratuites):1.875 FHT
 CLIP 50 Heures (+5h gratuites):3.750 FHT

 これに加入すると、使えるサービスが少し限定されるのかな。フォーラムのヘビー・ユーザー向けですね。
 結論からいうと、コンピュサーブやニフティに比べて高い。ただ、会員数の桁が違うので、やむを得ないかなという気がします。ネット全体のユーザーを「Qui a la?」コマンドで知ることができるけど、だいたい FL と同じくらいのアクセス人数ですね。
 でも、CalvaCom の Biblioteque の Image Xはとってもえっちなので、すごく気に入っています。


Copyright (C) Masayuki ESHITA
サイト内検索

カテゴリー(archives)

最近のエントリー(RSS)