日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
過去の日記一覧
|
この日記について
この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。 2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。 2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。 1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。 1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。 |
フランスの大学やGEだと、試験結果はあまねく公開されてしまいますね。誰が何点とったかっていうのが、ぜーんぶつつぬけになってしまう。これ、ぼくは最初戸惑ったけど、ようするに点数評価と人格評価は全く別なのだ、ということだとわかりました。点数がわるけりゃ、原因をつきとめて改善すればいい——フランスではこれだけのことなんですよね、きっと。
フランスの教育観には、良くも悪くも「階層」の意識が徹底しているように思います。この点、日本のほうがある意味で民主的とさえいえる。まさに「王侯将相いずくんぞ種あらんや」が徹底されているのですから。
HEC や ESSECなどの経済・商科系グランゼコールは、たいていが商工会議所の設立ですね。授業料は日本の私立大学並みで、だいたい年額6万フランです。学生たちのなかには銀行ローンを組んで、授業料を支払っています。L'Etudiant が発表する初年収Hit Parade(これがフランスの大学・GEランキング)によると、昨年ははじめて ESSECがトップになったそうです。それまでは常に HECが No.1 でした。
サイト内検索 |
---|